冬が終わり、桜が咲くとお花見に行きたくなりますよね。
私は毎年お花見に行くほど桜が好きです♪
携帯電話にはたくさんの桜の写真やお花見の時の写真がたくさんあります(笑)
最近はインスタグラムが流行っているので、
インスタ映えを狙って若い人もたくさんお花見をして楽しく写真を撮っています。
老若男女問わず楽しむことのできるお花見。
日本にいるなら桜を見て楽しみたいですよね!
今回は千葉県にスポットを当てて、お花見のおすすめスポットやお花見情報を紹介します!
千葉県のおすすめお花見スポット
千葉県は東京に近いながらも自然豊かな場所がたくさんあるため桜の名所がたくさんあります。
千葉県の桜は3月下旬から4月上旬が見所と言われています。
場所によっては4月中旬ごろまで桜が咲いている場所も!?
なので千葉県では桜をたくさん楽しむことができるんです♪
では早速千葉県のお花見スポットを厳選して紹介します!
※桜の見所や桜祭りなどのイベントは天候などで前後する場合があるので、
ご利用する際は、事前に問い合わせをお願いします。
千葉県のおすすめお花見スポット①千葉公園
千葉公園には
・ソメイヨシノ 470本
・ヤマザクラ 50本
・シダレザクラ 30本
・オオシマザクラ 10本
・カワヅサクラ 5本
と、なんと約660本の桜の木があるんです!
しかも嬉しいのは駅から近いということ!
ボートからも桜を見ることができるので、桜とボートで二度楽しめます♪
≪アクセス情報≫
千葉公園
住所
千葉県千葉市中央区弁天3-1
交通アクセス
JR千葉駅から徒歩10分
千葉都市モノレール千葉公園駅から徒歩ですぐ
お問い合わせ
043-251-5103
≪お花見情報≫
例年の見所-3月下旬から4月上旬
夜桜鑑賞-22時まで
桜祭り-無し
売店-あり(お酒の販売はありません)
公衆トイレ-あり
開園・閉園時間-24時間
休日-無休
料金-無料
千葉県のおすすめお花見スポット②ふなばしアンデルセン公園
船橋にある有名な公園。
ふなばしアンデルセン公園には約10種類の桜(ソメイヨシノ、カンヒザクラ、
ヤエザクラ、ヤマザクラ、シダレザクラ)が咲いています。
しかも桜の本数が約800本もあり、特にワンパク王国ゾーン「にじの池」の辺りが見所という噂が!?
≪アクセス情報≫
ふなばしアンデルセン公園
住所
千葉県船橋市金堀町525
交通アクセス
(電車)
新京成電鉄美咲駅からバスでアンデルセン公園下車、徒歩1分。
または県民の森下車、徒歩5分。
新京成電鉄・東葉高速鉄道北習志野駅からバスでアンデルセン公園下車、徒歩1分。
(車)
東関東自動車道千葉北ICから国道16号経由で30分。
常磐自動車道柏ICから国道16号経由で40分。
駐車場
有料・臨時駐車場開設予定
お問い合わせ
047-457-6627
≪お花見情報≫
例年の見所-3月上旬から4月下旬
夜桜鑑賞- なし
桜祭り-お問い合わせ047-425-7000(船橋市公園協会まで)
2018年は開催されていました。
売店-あり(ビール販売有)
公衆トイレ-あり
開園・閉園時間-9時30分~16時00分
月曜休園(春休み、祝日は開園しています)
料金-一般900円、高校生600円、小・中学生200円、幼児(4歳以上)100円。
千葉県のおすすめお花見スポット③清水公園
樹齢100年以上のソメイヨシノがあり、さくら名所100選にも選ばれている清水公園。
約2000本の桜の木があるので魅力的。
見所がたくさんあるスポットです。
≪アクセス情報≫
清水公園
住所
千葉県野田市清水906
交通アクセス
(電車)
東武野田線清水公園駅西口から徒歩5分。
(車)
常磐自動車道柏ICから国道16号経由で20分。
または流山ICから主要道路松戸野田線経由20分。
駐車場
あり(1000台) 60分200円
お問い合わせ
04-7125-3030
≪お花見情報≫
例年の見所-3月下旬から4月上旬
夜桜鑑賞-あり
桜祭り-お問い合わせ04-7125-3030
2018年は開催されていました。
売店-あり(ビール、日本酒の販売有)
公衆トイレ-あり
開園・閉園時間-24時間
休日-無休
料金-無料
千葉県のおすすめお花見スポット④泉自然公園
普段から千葉市民の憩いの場所となっていて、自然を感じることができる公園です。
約1500本の桜の木があり、さくらの名所100選にも選ばれています。
広々とした景色の中で桜を堪能できます。
≪アクセス情報≫
泉自然公園
住所
千葉県千葉市若葉区野呂町108
交通アクセス
(電車)
JR千葉駅、バスターミナル10番から成東行きまたは中野操車場行きちばふらわーバスで45分。
泉公園入口下車、徒歩10分
(車)
千葉東金道路高田ICから1分
駐車場
あり(350台) 1回400円
お問い合わせ
043-228-0080 泉自然公園
090-5535-1230 フォレストアドベンチャー
≪お花見情報≫
例年の見所-3月下旬から4月下旬
夜桜鑑賞-なし
桜祭り-お問い合わせ 080-9041-1693平日10時から17時 泉自然公園さくらまつり
2018年は開催されていました。
売店-なし
公衆トイレ-あり
開園・閉園時間-8時30分~17時00分(10月から3月は16時30分まで)
駐車場は閉園30前まで
休日-無休
料金-無料(アスレチック利用は有料)
千葉県のおすすめお花見スポット⑤茂原公園
さくらの名所100選に選ばれ、2850本の桜が咲き桜と朱色の弁天堂の風景は圧巻。
夜にはライトアップされて幻想的な桜も堪能できます。
近くにある「天の川」と言われている豊田川沿いの桜並木は見る価値ありです。
≪アクセス情報≫
茂原公園
住所
千葉県茂原市高師1325-1
交通アクセス
(電車)
JR茂原駅から長南方面行きバス7分。藻原寺下車徒歩5分。
(車)
首都圏中央連絡自動車道茂原長南ICから15分。
または茂原北ICから25分。
駐車場
あり(150台) 無料
お問い合わせ
0475-20-1528 茂原市観光協会
≪お花見情報≫
例年の見所-3月下旬から4月中旬
夜桜鑑賞-あり
桜祭り-お問い合わせ 0475-20-1528 茂原誌観光協会
2018年は開催されていました。
売店-あり(ビール、日本酒の販売有)
公衆トイレ-あり
開園・閉園時間-24時間
休日-無休
料金-無料
千葉県のおすすめお花見スポット⑥成田山公園
成田山公園はなんと広さが東京ドーム約3.5倍もあるんです。
約350本の桜の他にも色とりどりの花が咲き、春を楽しむことができます。
≪アクセス情報≫
成田山公園
住所
千葉県成田市成田1
交通アクセス
(電車)
京成電鉄京成成田駅またはJR成田駅から徒歩20分。
(車)
東関東自動車道成田ICから国道295号・51号経由9分。
東関東自動車道富里ICから国道409号・51号経由12分。
駐車場
あり
お問い合わせ
0476-22-2102 成田市観光協会
≪お花見情報≫
例年の見所-3月下旬から4月上旬
夜桜鑑賞-なし
桜祭り-なし
売店-なし
公衆トイレ-あり
開園・閉園時間-24時間
休日-無休
料金-無料
千葉県の桜でお花見へ
今回は千葉県のお花見スポット6ヶ所を紹介しました。
行きたいお花見スポットは見つかりましたか?
私は気になるお花見スポットにカメラを持参で楽しみたいと思っています
気になった人は是非千葉県の桜を見に行って、春を楽しんでください♪