こんにちは!ほのかです!
今回お届けするのはゲーム記事となります!
今回ご紹介するのはAndroid,IOS向けアプリ「プリンセスコネクトRe:Dive」をご紹介!
本記事はかなりの濃厚な内容、さらに長文となっておりますが
初心者に優しく、尚且つ新規に始められるような内容とさせていただいてますので
最後までお見逃しなく!
ちなみに私も実際にプレイをしていますので
ドドンと!
紹介させていただきます♪
プリンセスコネクトとは?
まずはこちらから!
『ガールフレンド(仮)』を手がけるサイバーエージェントAmeba事業本部と、
『神撃のバハムート』『グランブルーファンタジー』を代表作に持つCygamesの共同企画・開発によるタイトル。
両社の長所を活かしヒロインキャラクターとのコミュニケーションを主眼に置きつつ、
ギルドバトルなどオンラインRPG的要素も盛り込まれている。
2014年11月26日から事前登録がスタート
2015年2月18日から配信がスタートし、同時に『神撃のバハムート』とのコラボレーションが
行われることが発表された。
2015年3月25日からはiOS用のアプリ版が配信された。
2016年6月30日にサービスが終了することが発表されたが、
ストーリーモードの最終章の実装のために終了日時延期され、2016年7月29日に終了した。
プリンセスコネクト!Re:Dive
2016年8月21日に行われた新作発表会『Cygames NEXT 2016』において
続編『プリンセスコネクト!Re:Dive』のリリースが発表され
2018年2月15日よりスマートフォン(Android/iOS)用アプリのサービスが開始された。
前作のキャラクターが全て登場する他、新規のキャラクターも登場する。
2018年5月22日には、DMM GAMESをプラットフォームとしたWindows版アプリのサービスを開始した。
スマートフォン用アプリとの連携も可能(ただし「ジュエル」ならびに「有償ジュエルで購入した有償マナ」は各アプリで独立管理となる)。
ジャンルを「アニメRPG」としている通り、ゲーム本編のストーリーパートに
アニメーションムービーを挿入している。
メインストーリーをWIT STUDIOが、期間限定イベントのエンディングをCygamesPicturesが制作している。
2018年8月1日より台湾・香港・マカオを対象にした繁体中国語版『超異域公主連結☆Re:Dive』が
So-net Entertainment Taiwan Limitedをパブリッシャーに配信された。
プリンセスコネクトの主なゲームシステム
プリンセスコネクトRe:Diveではオートバトルシステムを取り込んでおり、
オートバトル以外にも手動で技を出したりすることもできます。
さらにやりこみ要素としてギルドハウスや、キャラの専用装備など
様々に盛り込まれて尚且つ空いた時間に携帯を触れるというようなアプリと
なっています!
初心者にオススメする厳選3選!
①レベルはコツコツと!絶対に焦らず進める事!
プリコネはコツコツと進めるのが大事になってきます。
課金石を割りながらできるなら
問題ないのですが、しかしながら1日で出来る限界もあります。
ですが、デイリーを回すことで(全てのコンテンツを解放済み込み)EXP320を取得
することができます。
そこを踏まえての経験値集めですが、2種類の稼ぎ方があります。
①1-1ジュノー平野で周回する(スキルチケット以下:スキチケ込み)
②設計図アイテムを集めながらスキチケで周回
経験値はスタミナに総じて上がるとされています。
例えば1-1のジュノー平野では消費スタミナが8とされています。
そして得られるのはEXP8となってます。つまり消費が多いほど得られる経験値は
多くなる、と言う事なのです。
ですので設計図に余裕がある人は1-1周回を、余裕がなければ進めて
設計図を取りながらレベルを上げるのが、効率が良いとされます。
また、イベントのCPで経験値倍加もあるのでそれに参加するのも手です。
1日での石での回復は40回とされていますので、無限に回復できることはありません。
なので焦らずゆっくりと進めることをお勧めします。
②キャラの選抜は重要で、星の数関係なく使えるキャラは存在する!
キャラの選抜はかなり重要視されます。
「それでも推しのキャラが…」と言う場合には
それ相応のレベルの上昇と専用装備を駆使しないといけないキャラも存在するので
やりこみが必要とされます。
それを抜きにして説明させてもらうと、星の数はそれほど重要でもないんです。
能力がモノをいう世界なので、たとえ初めから★3キャラが出たとしても
それが使えるかどうかはキャラの本質次第となってしまいます。
本質を見抜いたうえで編成組を考えていきましょう。
ちなみに軽く編成おススメをさせてもらうと
←後衛 前衛→
と言うような編成が理想です。
こちらの編成のタンクは支援タンクを一人入れるとなお効率が上がりますよ!
③無課金でもコツコツすれば実力は伴う!中途半端な課金は注意!
Cygamesさんのゲームで「中途半端な課金は自分を苦しめる」というのは
よくありがちなんです。
コワイデスネ。
プリコネもその一因で、中途半端な課金は状況が不利になることもあります。
現在ではガチャの最終点「ポイント引換」が登場しました(俗に天井といいます)が
その前の引換がない時(俗に青天井といいます)は女神の秘石のみでした。
秘石は自分が所持しているキャラのメモリアルピースの交換が可能となっています
ので、所持していないキャラに充てることができません。
ですので結局はほかのキャラの星上げという、ガチャに関しては闇が深くなっています。
「無償石溜まった!ガチャひこ!」と言うのは目的なしで引く分に非常に危険だと
私個人では考察します。
キャラの星上げにガチャを引くのか、新規狙いでガチャを引くのか。
そう具体的な目的で課金の額を設定するのが一番いいでしょう。
星上げもしてあげないと、たとえレベルがMAXであっても、
星の差で負けることはあります。
やりこみ要素の一つでもあるアリーナ等でかなりの差が出ますので。
ちなみに私はほぼ無課金でやりくりしてますが、それ相応の実力は
発揮できる所まで上げています。
ですので、微課金か重課金になるのか、無課金で貫くかは、あなた次第!!
おまけ:キャラの可愛さだよなーやっぱりww
と言う方もおられると思うので、キャラ推しになってみるのも一つの手かと。
私はちなみにジータ推しですけど、ジータはExキャラ扱いなのでプリコネ内では
カオリです。なんくるないさー。(なんとかなるさの意)
リセマラキャラを紹介!
私なりに資料を作成してみました!
総合SS評価はまず持っておいて損なしキャラで、
S+とSはリセマラ終了の合図と言う感じで見ていただければ。
純評価では今後扱い易いのか?という基準で評価しています。
キャラ名 |
★レア度 |
総合評価(SS~C) |
リセマラ評価(S~C) |
マラ後の純評価(S~C) |
キョウカ |
3 |
SS |
S |
S |
*クリスティーナ |
3 |
SS |
S |
S |
シズル |
3 |
SS |
S |
S |
*シズル(2月) |
3 |
SS |
S |
S |
ジュン |
3 |
SS |
S |
S |
ノゾミ |
3 |
SS |
S |
S |
*ムイミ |
3 |
SS |
S |
S |
アン |
3 |
S+ |
A |
S |
イリヤ |
3 |
S+ |
A+ |
S |
グレア |
3 |
S+ |
A |
S |
ジータ |
3 |
S+ |
A+ |
S |
*シノブ(10月) |
3 |
S+ |
A+ |
S |
*ヒヨリ(正月) |
3 |
S+ |
A+ |
S |
マコト |
3 |
S+ |
A+ |
S |
*水着キャル |
3 |
S+ |
A+ |
S |
*ユイ(正月) |
3 |
S+ |
A+ |
S |
アキノ |
3 |
S |
A |
A+ |
アリサ |
3 |
S |
A |
A+ |
*クウカ(和服) |
? |
S |
? |
? |
*ニノン(和服) |
? |
S |
? |
? |
*アヤネ(12月) |
3 |
A+ |
A |
A |
アンナ |
3 |
A+ |
B+ |
A+ |
イオ |
3 |
A+ |
A |
A |
サレン |
3 |
A+ |
B+ |
A+ |
*チカ(12月) |
3 |
A+ |
A |
A |
ハツネ |
3 |
A+ |
A |
A |
マホ |
3 |
A+ |
A |
A |
*水着ペコ |
3 |
A+ |
A |
A |
モニカ |
3 |
A+ |
A |
A |
カスミ |
3 |
A |
B+ |
A |
クウカ |
2 |
A |
C |
A+ |
トモ |
3 |
A |
B |
A+ |
ニノン |
3 |
A |
B |
A |
*水着タマキ |
3 |
A |
B+ |
A+ |
ミヤコ |
2 |
A |
C |
A+ |
リノ |
3 |
A |
B+ |
B+ |
ルカ |
3 |
A |
B |
A |
*エリコ(2月) |
1 |
B+ |
B |
B |
チカ |
2 |
B+ |
B |
A |
*水着スズメ |
3 |
B+ |
B |
A |
アヤネ |
2 |
B |
C |
B |
アユミ |
1 |
B |
C |
B |
エリコ |
2 |
B |
C |
B+ |
カオリ |
2 |
B |
C |
B |
キャル |
1 |
B |
初期から取得済み |
B+ |
クルミ |
1 |
B |
C |
B |
*クルミ(12月) |
1 |
B |
C |
B |
コッコロ |
1 |
B |
初期から取得済み |
B |
シオリ |
2 |
B |
C+ |
B |
シノブ |
2 |
B |
C |
B+ |
スズナ |
2 |
B |
C+ |
B+ |
タマキ |
2 |
B |
C |
B+ |
ツムギ |
2 |
B |
C |
B |
ナナカ |
2 |
B |
C |
B |
ヒヨリ |
1 |
B |
C |
B |
ペコリーヌ |
1 |
B |
初期から取得済み |
B+ |
マツリ |
2 |
B |
C |
B |
マヒル |
2 |
B |
C |
B |
*ミサキ(10月) |
3 |
B |
B+ |
A |
ミサト |
2 |
B |
C |
B+ |
*水着コッコロ |
1 |
B |
C |
B+ |
*水着ミフユ |
1 |
B |
C |
B |
ミツキ |
2 |
B |
C |
B+ |
ミフユ |
2 |
B |
C |
B |
ミミ |
2 |
B |
C |
B+ |
*ミヤコ(10月) |
1 |
B |
B+ |
A |
ユイ |
1 |
B |
C |
B |
ユカリ |
1 |
B |
C |
B+ |
ユキ |
2 |
B |
C |
B |
ヨリ |
1 |
B |
C |
B |
リマ |
1 |
B |
C |
B+ |
リン |
2 |
B |
C |
B |
レイ |
1 |
B |
C |
B |
スズメ |
1 |
C |
C |
C |
ミサキ |
1 |
C |
C |
C |
ミソギ |
1 |
C |
C |
C |
ルゥ |
1 |
C |
C |
C |
*は期間限定キャラです。(2019年4月26日現在。)
※和服はこの時点では情報なし。
資料はネット評価を参考に、私個人の評価も踏まえて記入しています。
見ていただくと分かるように、ほとんどのキャラが今後使用できるんです。
ですのであくまでリセマラは初期のストーリー進行に有利になる、と言う事だけ
頭の片隅においてもらえるといいと思います。
まとめ
今回は大分長々となりましたが、これをきっかけに始めて見るのもいいと思います!
ちなみに私は絶賛ドハマり中ですので、可愛いキャラを愛でたい!と言う方、
携帯を傍らにプレイしてみてはいかがでしょうか?
期間CPなどに入ると無料ガチャだったりなど、目白押しイベントもありますので
記者イチオシアプリです!
是非プレイしてみてください!