テレビ朝日「仮面ライダー響鬼」の安達明日夢役で注目を浴び人気を得た栩原楽人さん。
しかし2018年3月1日に芸能界を引退することが公式サイトで発表されました。
栩原楽人さんはNHK大河ドラマ「龍馬伝」や映画「永遠の0」などの話題作に出演。
ドラマや映画だけではなく、舞台にも数多く出演され活躍していました。
今回は栩原楽人さんの芸能界引退についての理由や今後について紹介します。
ぜひご覧ください。
栩原楽人のプロフィ―ル
栩原 楽人(とちはら らくと)
生年月日:1989年10月19日
年齢:28歳
出身地:東京都
身長:168cm
血液型:AB型
学歴:堀越高等学校
特技:殺陣/ダンス/ギター
職業:俳優
所属事務所:ノックス
活動期間:2000年~2018年
代表作品:仮面ライダー響鬼、花さける青少年、大奥第一章、ハマトラ、永遠の0、海賊とよばれた男、逆境ナイン
栩原楽人さんは2000年放送のTBSドラマ「ママまっしぐら!」でデビュー。
2005年には仮面ライダー響鬼で主人公の1人である安達明日夢役を演じ注目を浴びました。
2010年には大河ドラマ「龍馬伝」に出演し沖田総司役。
そして2016年にはミュージカル「刀剣乱舞」で再び沖田総司役を演じています。
ミュージカル「刀剣乱舞」では殺陣を披露したようですね。
芸能界引退の理由は?
2018年3月1日に栩原楽人さんが芸能界引退を発表しました。
芸能界引退の理由は「父親の会社を継ぐため」です。
そして栩原楽人さんは公式サイトにコメントを掲載しています。
栩原楽人よりお礼
この度、私栩原楽人は父の会社を継承していく決意をし、つきましては芸能界を引退することに致しました。
皆様方へのご報告ができずに今日に至ってしまったこと、心から深くお詫び申し上げます。また関係者の皆様方には、長い間沢山のご支援ご配慮賜り誠にありがとうございました。
何よりファンの皆様方には、私の芸能生活を応援し支えてくださったからこそ、今日まで俳優業を続けさせていただくことができたのだと、ありがたく心から御礼申し上げます。
その力を糧に、今後は新たな業界で一歩ずつ進んでいきたいと思っております。
本当にありがとうございました。
以上のようにコメントしています。
父親の会社を継ぐために芸能界を引退する栩原楽人さん。
とてもしっかりとした両親思いの方ですよね。
尊敬します。
また芸能界引退後は結婚するという噂もあるようです。
しかし栩原楽人さんの彼女に対する情報は全くありませんでした。
そのため芸能界引退後すぐに結婚する可能性は低いと考えられます。
気になる今後の進路は?
今後の栩原楽人さんは、どこの会社に勤めるのか気になりますよね。
現在1番に噂されているのは「株式会社MAT」という会社です。
東京都台東区東上野にあり「ビル・マンション総合メンテナンス・工事」をされているようです。
それでは、この「株式会社MAT」が噂になっている理由を紹介します。
ひとつめは、栩原楽人さんは東京都出身の方です。
そのため栩原楽人さんの父親が経営する会社は東京都内にあると考えられます。
そしてふたつめは、「栩原」という苗字は非常に珍しいですよね。
実際に「栩原」という苗字の方は日本に200人程しかいません。
現在の苗字1位である「佐藤」は188万人程なので、どれだけ「栩原」という苗字が少ないかが分かります。
以上を参考に、東京都にある代表取締役社長の名前が栩原であることを条件にすると、「株式会社MAT」のみが当てはまるようです。
そのため「株式会社MAT」が栩原楽人さんがこれから勤める会社と噂されているのですね。
また2009年には閉店していますが、焼き鳥屋を栩原楽人さんの父親が経営していたと噂があります。
新大久保駅から43mの場所で、名前は「ちっきん」だったようです。
当時ファンの間では有名な話であり、お店にたくさんのファンが集まってしまったこともありました。
現在「ちっきん」は閉店していますが、また別の所でお店を経営しているのでしょうか?
そうなると今後、栩原楽人さんが勤める会社は飲食業の可能性もありますね。
まとめ
いかがでしょうか?
今回は栩原楽人さんの芸能界引退についてご紹介しました。
これから働くのは飲食業か不動産業なのでしょうか?
栩原楽人さんを見れなくなるのは寂しいですが、応援しています。